2017年9月9日土曜日

Day 7: Hong Kong Cultural Visit

北九州高専専攻科一年村田拓夢です

先日、テクニカルチャレンジに参加して、香港に行ってきました!

八日目の日曜日が台風でほぼ台無しになったので、七日目は唯一、一日中香港観光を楽しめる日でした。

香港の学生とバスに乗り、まずは夜景で有名なヴィクトリア・ピークへ!


まあ、午前中なので夜景は見られませんでしたが、海と、山と、高層ビルを一度に見渡せる景色はまさに圧巻。言葉にできないほど綺麗でした!

そのあとは、スタンレーのビーチに行きました。

学校の研修プログラム中なので、水着など持ってないので、ビーチはただ眺めただけ…

しかし周辺には小さな雑貨から衣料品まで、いろいろなものを売っているお店があって、買い物を楽しむことができました!
そのあとも、かなり遅くまで旺角で色々食べたりして、めちゃめちゃ楽しかったです!
香港暑かったけど、香港の人たちはもっとあったかくて忘れられません!
また行きたい!
 This one is 最高!!

2017年9月8日金曜日

Day 9 and 10: STEM Project Presentation, Fairwell Dinner

熊本高等専門学校制御情報システム工学科2年荒木康記です。
9日目はロボティック・カーのプログラムの最終的な編集やプレゼンテーション用のスライドを作成しました。同じプログラムであっても、センサの働きによってロボティック・カーの動きが変わったので、調整が難しかったです。
IVE Sha Tin Campusでの活動が終わってからは、過去に私が熊本で受け入れたIVEの別キャンパスの学生と夕食を食べ、お土産を買いました。香港で会えるのが嬉しくて、前夜に泣いてしまいました。また、激辛の点心を食べたときは唇が腫れて痛かったです。辛い物には気を付けましょう。
10日目はプレゼンテーション、ロボティック・カーのタイム測定とフェアウェルパーティーがありました。タイム測定では壁に衝突し、良い結果は残せませんでしたが、すれすれで旗をかわしていき、記憶に残る操縦が出来ました。




Day 8: Outing

沼津高専電子制御工学科4年上野山翔太です。

研修という名目で行っている以上なかなか遊べてない。。。が、
この日は唯一1日中フリーで遊び回ることが許されてる日!!
台風です。
朝から公共交通機関は止まり、ホテルから外出禁止令が出ました。
香港の人がめちゃくちゃ推してるオーシャンパークに行こうかはたまたディズニーランド行こうか楽しみにしてたのにお土産買うつもりだったのに。。。

しかし、台風が弱まってきた2時過ぎ、一本の電話が!?
"You can I go outside.
        Let's go to karaoke!"
香港の学生さんとんでもなく気遣ってくれてます。ありがとう!!

と楽しく過ごせたものの、香港してない俺。
自力でするしかない!と放課後全力で出かける生活をし続けました。

100万ドルの夜景、色々あったけど見れてよかったー!!
色々な出会いもあり最高の思い出になりました。香港最高!!
I will definitely come back to Hong Kong again!



Day 6: STEM Project

午前中から5時頃にかけては、昨日のロボティックカーの講義の続きを受けて、プログラムを完成させました。私の班は、姉とTony3人です。プログラムはTonyにほとんどまかせっきりで、私は何もできませんでした。その後、何回かロボティックカーを走らせ、プログラムの修正を繰り返しました。今日中には、ロボティックカーがまっすぐに進まないという課題を解決できず、3日目に継続して修正を行うことに決めました。
放課後、香港のIVEの学生2人と姉、そして北九州高専の先輩の4人ともに食事に出かけました。ここでは、色々な品を注文して、5人でシェアしました。注文したのは主に麺類で、中にはライスヌードルなどもありました。トッピングとして牛の内臓があり、牛の内臓を初めて食べました。
その後、沙田駅に向かい沙田駅内にある免税店や周辺の店舗を回りました。沙田駅近くということで、ブランド品など取り扱う高めの店舗が多かった印象を受けました。が、ユニクロなどの日本の企業の店舗なども多かったです。
夜だったの開いていませんでしたが、スヌーピーランドに寄ってスヌーピーの写真を撮りました。夜だったので少し怖く映りました。
夜景がきれいだったので夜景の写真も撮りました。


Day 5: IVE (Sha Tin) Campus Tour

北九州高専4年 李 吉永

824(5日目)
9時に教室に行き、キャンパスツアーをしました。コンピューターのある教室に行き、スマートハウス(スマートフォンで管理ができる家)について説明を受けました。学生が作った作品も展示されていました。その他にも火災警報器が作動する仕組みを知るための装置、水の圧力を制御する装置、水の温度を制御する装置などがありました。3DプリンターとVRを見ました。
キャンパスツアーの後は、教室に戻りました。そこで、テクニカルプロジェクトの内容の説明を受けました。その内容は、超音波センサーを左右につけたロボットの車をスタートからゴールまで走らせてそのタイムを競うというものでした。
次に今回のテクニカルチャレンジのパートナー(香港)を決めました。パートナーを決めた後、彼らと一緒にお昼を食べに行きました。学生割引があるお店に連れて行ってもらい麺を食べました。とても辛かったです。
午後は、車を動かすためのプログラムの講義を受けました。

4時半に一日の予定が終わりました。
昼に食べた麺
ロボットの車

Day 3: Guangzhou Appolo Intelligent Technology, Voluntary Service

海外研修3日目です
朝食はホテルの豪華なバイキングでした。

午前中はGuangzhou Appollo Intelligent Technology Co., Ltd. を見学させて頂きました。
最初に訪れたのは、主にバスルームを展示していました。中国では水が貴重で、お風呂は高級品とされており大抵はシャワーで済ませてしまうとのことです。


その次は実際の家庭を模したショールームを見学させて頂きました。
カーテンの自動開閉、多種多様なIOTを活用した様々な便利技術を知ることができました。

昼食は近くの工場の食堂にお邪魔しての食事です。スイカが甘くて美味しかったです。


工場の敷地内には猫が居ました。工場の皆さんにかわいがられているようでした。

午後は養護施設のお手伝いをしに行きました。
幼稚園、小学生くらいの子供たちの相手をしていました。
ダンスを披露してもらったグループもあったそうですが、僕は見られませんでした。残念。
子供たちは広東語でとても楽しそうに話しかけてくれるのですが、全くわかりませんでした。少し悔しかったです。
子供たちとパズルをしたり記念写真を撮ったりしました。きっと施設の写真コーナーに飾られることでしょう。

その後、またレストランで夕食を採りました。スープが美味しかったです。
奈良高専の先生の誕生日を一緒にお祝いしました。



Day 2: Visit BYD, Lingnan Impression Park, Boat Trip on Pearl River

鹿児島工業高等専門学校電気電子工学科4年の白坂潤です。

今日は深センから広州に向かい、午前中はBYDという自動車メーカーの工場見学に行きました。BYDとは、Build Your Dreams の略らしいです。前半は会社の歴史を学びながら、様々な展示物をみてまわり、後半は実際に生産ラインを見学しました。

午後はLingnan Impression Park に行きました。中国の歴史を楽しめるテーマパークで、園内の街並みやお店の品物はどれも初めて見るものでした。中国ツアーは香港の学生も参加しているので親睦を深めるいい機会です。僕は熱心に中国について説明する香港の学生がいたためその人について行くことにしました。香港の学生はみんな日本の学生より英語が話せますが、どうも発音のクセがあるようで、初対面の私には聞き取るのが難しかったです。しかし何度も話せばだんだん慣れてきて、お土産をすすめて貰い、買うことができました。最後にバスに戻る時に歩きながらたくさん話をしてもらいましたが、とうとう何の話をしているのか分かりませんでした。

夕方は広州市内中心を流れる川で遊覧船に乗りました。川は汚いですが周りのビル群やタワーによって、日が暮れるにつれて夜景が綺麗になりました。